【3学会合同呼吸療法認定士制度 認定講習会】2023年度 岐阜呼吸リハビリテーション講演会開催のお知らせ

bnr_kokyu_kouen


3学会合同呼吸療法認定士の認定更新用講習会(25点)です。

日 時: 2023年11月5日(日) 10:00〜15:10
プログラム: 【午前の部】
「呼吸器疾患における胸部画像の診かた」
長尾 大志先生
(国立大学法人島根大学 医学部医学科地域医療教育学講座 教授 医師)
【午後の部】
「急性期呼吸リハビリテーションにおけるリスク管理と介入方法」
瀬崎 学先生
(新潟県立加茂病院 リハビリテーション科技師長 理学療法士)
開催方式: オンラインライブ配信(Zoomウェビナー)
定 員: 80名
受講料: 4,000円
締め切り: 2023年10月13日(金)
問い合わせ先: 平成医療短期大学リハビリテーション学科理学療法専攻
河合 克尚
058-234-3324
(平日8:30~17:00)

氏名(必須)

メールアドレス (必須)

パソコンで添付ファイル(word文書)が受信可能なメールアドレスを入力してください。
※携帯電話のアドレス(docomo、softbank、ez-webなど)を入力されますと、お申し込み後の案内メールが受け取れませんのでご注意ください。

ご自宅住所

郵便番号 (必須)

都道府県 (必須)

市区町村 (必須)

それ以降の住所 (必須)

携帯電話番号 (必須)

資料送付先住所
※送付先がご自宅住所とは異なる場合に入力してください。

※講義資料を送付いたしますので、確実に受け取りが可能な住所をご記入ください。資料送付は講演会の1〜2週間前を予定しております。

郵便番号

都道府県

市区町村

それ以降の住所

送付先施設名
※送付先が職場の場合は必ず記入してください。

送付先部署名
※送付先が職場の場合は必ず記入してください。

送付先電話番号
※送付先が職場の場合は必ず記入してください。

内線番号

職種(必須)

 ※「その他」を選んだ方は、以下に職種名をご入力ください。

所属施設名(必須)

所属部署名

お申し込みを確認後、1週間以内に返信をします。
受講料の振込先をお知らせ致しますので、受講料をお振り込みください。受講料確認で申し込み完了とさせて頂きます。
本Web講演会に参加するためのID・パスコードを10月下旬にメールでお知らせします。

※返信が届かない場合は研究会ホームページの「お問い合わせ」でお知らせください。
※セキュリティの都合により、迷惑メールに振り分けられている可能性もありますので、ご確認ください。

電話番号:058-234-3324
平成医療短期大学リハビリテーション学科理学療法専攻 河合 克尚(平日8:30~17:00)

【送信前にご確認ください】
パソコンで添付ファイル(word文書)が受信可能なメールアドレスを入力してください。
※携帯電話のアドレス(docomo、softbank、ez-webなど)を入力されますと、お申し込み後の案内メールが受け取れませんのでご注意ください。
※gifunaibureha@yahoo.co.jpから送信しますので、受信できるよう設定してください。